今回はインターネットビジネスの種類についての解説です。
数多くあるインターネットビジネスの中でもオススメのものを紹介します。
いきなり詳しく紹介すると、膨大な数になって収拾がつかなくなるので、
今回は大きいジャンルに分けて紹介していきますね。
ジャンルごとの詳しい説明は改めて別の記事で書く予定です。
目次
アフィリエイトという言葉自体はかなり有名になりましたが、
その中身はかなり奥が深いです。
アフィリエイトの報酬には主に2種類のタイプがあります。
・商品やサービスの紹介記事を書き、そのリンク先で購入や登録がされると
報酬が入る成果報酬型
(1件数百円~1万円を超えるものまで幅広いです)
・広告がクリックされると報酬が発生するクリック報酬型
(1クリック1円~。1クリック1200円を超えた報告例もあります)
初心者の方はまずはアフィリエイト抜きにして、
自分のブログを持つところから始めてみるといいと思います。
無料ブログサービスを利用して始めてみるのが簡単ですが、
自分でサーバを借りてドメイン設定できる方はWordPressで始めるのがお薦めです。
アフィリエイト可能なサービスを選びましょう。
アフィリエイト禁止のサービスでアフィリエイトをしてしまうと、
最悪の場合ブログを凍結されてしまうので注意してくださいね。
アフィリエイトにも色々なスタイルがあるので、
その説明は別の記事でじっくり書きたいと思います。
会員登録をしたり、資料請求をすることでポイントが貯まり、換金できる仕組みです。
あまり深いノウハウ的なことも無いのでいきなり紹介してしまいますが、
有名なところだとモッピーが安心でお薦めです。
今すぐに始められるお手軽さがいいですね。
有料の案件はポイントが入るのでかなりお得に購入できますし
無料の案件は純粋にポイント分収入になります。
無料案件次第で1時間で数千円分のポイントをいきなり稼ぐことだって出来ますよ!
ただしポイント反映までは時間がかかる案件もあるので、
いつポイントが入るのかはしっかり確認してくださいね。
会員登録後、まずはメニューの中の『無料で貯める』
というところから始めてみるのがいいと思います。
コツコツ派にお薦め。
アンケートに答えてポイントを貯めて、換金できるサービスを利用します。
マクロミルが有名ですね。
気軽にできる副業ですが、単価が安いものが多く、
時間を取ってガッツリやってしまうとかなり割の合わないことになってしまいます。
待ち時間や電車の中等、スキマ時間が出来た時にサクっとやるスタイルがお薦めです。
中には現地モニターという、指定された場所に行くタイプのものもあります。
こちらは普通のアンケートよりも高単価のものが多いので、
地域が合えば参加してみるのも面白いですね。
(これをインターネットビジネスと言っていいのかは分かりませんが(笑))
頑張れば月数千円~1万を超える位にはなるかと思います。
自分で撮影した動画を編集してYouTubeに投稿するのが基本です。
そして投稿した動画に広告を表示させることで収益化します。
簡単な動画編集ができる人か学ぶ意思がある人でないと厳しいです。
独自にコンテンツを考える必要はありますが、
内容によっては必ずしも顔出しをする必要はありません。
自分で撮った写真を投稿、もしくは販売サイトに登録して稼ぎます。
スマホで写真を撮るレベルの気軽に始められるものから、
一眼レフで撮ったような本格的な写真で稼ぐものもあります。
写真を撮るのが好きで、写真に拘る人にお薦めです。
自分で作ったものをインターネットで販売していきます。
アクセサリーや小物類を作るのが好きな人は
その趣味を生かしてすぐに始められますね。
シルバーアクセや革製品、天然石を使ったもの等様々です。
作品のクオリティや個性、そして販売の仕方が重要なカギになってきます。
今はインターネットで仕入れ&販売ができる時代です。
在庫を抱えるリスクはありますが、
売れる商品を見極められる目利きができれば
安定して稼ぐことが出来る方法です。
多少軍資金があり、商売が好きな方におすすめです。
依頼を受け、文字を書く仕事です。
単価はピンからキリまでありますが、実績を積んでいくと
徐々に高単価で仕事を受けることもできるようになっていきます。
ライター系の仕事は何種類かありますので、
自分に合ったものを選ぶといいです。
決められたノルマをこなして納品をすると報酬が発生するものがほとんどなので、
タイピング速度が時給に大きく影響してきます。
投資は将来性を見込んで株や仮想通貨等を長期的に保有しておくこと、
投機は短期的なトレードをして利益を取りに行くことです。
どちらも元手が必要で、下手をすれば元手を減らしてしまうリスクがあります。
しかし知識と技術を磨いていけば、比較的堅実に元本を増やしていくことができます。
個人的には知識や技術を学ぶ意志が無く続ける投機はただのギャンブルだと思っていて、
高確率で元手が無くなるので手を出さないほうがいいです。
取引所、販売所、証券会社、銀行等ではなく、聞いたこともないような会社が
間に入って資金を集めているような投資案件は詐欺の確率が上がります。
本当に良く調べた上で投資してください。(私は全くお薦めできませんが)
いかがでしたでしょうか。
インターネットビジネスはすぐに始められそうで、
”あれもこれも”となりがちですが、
中途半端のままだとどれもまともな収入にはなりません。
計画を立て、まずは自分が続けられそうなものを選んで
始めてみることをお薦めします。
各ジャンルの詳細は随時投稿していきますね。
こんにちは
ランキングから来ました。
インターネットでの副業はいろんなものがありますね。
どれも自分で頑張らないと儲けられないものですが
ピンからキリまであるのでどれを選ぶかはその人次第ですね。
>Yasunari様
コメントありがとうございます。
副業インターネットビジネスは夢がありますが、
自分で頑張らなければいけないのは普通のビジネスと一緒ですよね。
選択肢が多い分、自分でしっかりと方向性を定める必要があると思うので、
このサイトが少しでもその手助けになればいいなと思ってます。
こんにちは。
ランキングから来ました。
いろいろ副業あるんですね。
どれか一つでもできるものから取り組んでみたいと思います。
>イース様
コメントありがとうございます。
色々な副業があって迷ってしまいますね。
報酬までの時間や難易度も様々なので、
まずは額は少なめですが、ポイントサイト等の簡単なものから始めて
インターネットで稼ぐという感覚を体験してみるといいと思います。
こんにちは!まずは副業としてネットビジネスを始めてみようと思い
いろいろ探していてこちらにたどりつきました。
自分に向き不向きもあると思うので、とりあえずあれこれチャレンジして
みようかと思いました。参考になりました。
>tackmemo様
コメントありがとうございます。
ご自身がいままで経験したことを活かせるものがあるなら、
その分野から取り組んでいくのも一つの方法ですね。
アフィリエイトに関しては近い内に詳しい記事を書く予定ですので、
参考になれば幸いです。